SHIINBLOG

ねこらんたん

猫と楽しく暮らす

ねこらんたん

MENU

日帰り温泉でメイクは落とすべき?髪は洗うの?

 

こんにちは!

 

よしまりです

 

 

 

久しぶりに日帰りで温泉へ行ってきました!

 

小さなビニールバックにクレンジングや洗顔を詰めて持っていきましたよ

 

↓コチラも記事もあわせてどうぞ↓

日帰り温泉に必要な持ち物は?メイク道具やシャンプーは持っていくべき? - ねこらんたん

 

 

温泉に行くとなると女性が気になるのは

メイクは落として入浴するの?髪は洗うの?

 

これ、実際みんなはどうしてるんだろうと気になりますよね

 

日帰り温泉でメイクは落とす?

泊まりであればお風呂のあとは部屋に戻って寝るだけという場合も多いので、温泉でメイクを落としてしまってその後はスッピンのままでも大丈夫ですが…

 

日帰り温泉ならそのあと食事をしたり、街中をぶらりと散策したり予定が控えていることが多いですよね

 

そもそも温泉に入る時間帯が日中の場合が多いのでスッピンというわけにはいかない事もあります

 

温泉の後でメイク直しするのは時間がかかるし、一緒に来ているのが男性であれば相手を待たせてしまうのも気が引けます

 

 

私も今回久しぶりの日帰り温泉だったのでメイクをしたまま温泉に入ってしまおうかな?でもマナー的にはどうなんだろうと迷っていたんですが

 

温泉の脱衣所に「メイクは落として入浴をお願いします」と張り紙があったので、ちゃんと洗い場でメイクを落としてから湯船に浸かってきました

 

 

その後調べてみると、いくら顔が濡れないように気をつけていてもメイクをしたまま入浴すると汗と一緒にメイクが流れてお湯に入ってしまうようです

 

確かにそれはちょっと…

 

他人のメイクがお湯に流れて混じってると思うとちょっと嫌ですよね(^_^;)

 

メイクって油分が多いですし、溶けて流れたメイクの油がお湯の表面にプカプカ浮いちゃうこともあるんだそうです

 

衛生的にもマナー的にも、メイクをしたまま温泉に入るのはNGということですね

 

 

日帰り温泉で一度メイクを落としてしまうのは面倒に感じてしまうかもしれませんが、温泉の後はナチュラルメイクでサッと済ませて時短するのもいいと思います

 

スッピンが美しい方はそのままでも大丈夫でしょうが、私はメイクしないと人前に出られないので軽くメイクをして温泉を上がりました(^_^;)

 

お粉と眉と口紅くらいで軽く済ませると余り時間もかからずいいと思います

 

 

日帰り温泉で髪の毛は洗う?

女性であれば髪の毛を洗うのかどうかも気になるところですよね

 

特に髪の長い方は洗ったあと乾かすのにも時間がかかりますし、一緒に来ている相手を待たせてしまうと思うと悩んでしまいます

 

 

メイクは落とすのがマナーでしたが、髪の毛を洗うかどうかは時と場合によって好きに選んで大丈夫です

 

よしまり

慣れない脱衣所で髪を乾かすのって意外と大変!

 

 

日帰り温泉の場合は温泉の後も予定があることが多いです

 

食事だったりショッピングしたり、その後の予定があるので温泉を楽しむ時間が限られていることもあります

 

髪の毛を洗って乾かす時間がない場合は無理に髪を洗わなくても大丈夫です

 

 

髪の長い方はクリップで髪をまとめたりして湯船のお湯に髪の毛が浸からないように気をつけましょう

 

たとえ髪を洗わなかったとしても綺麗にセットしていた髪は崩れてしまいますから、温泉から出たあとは簡単にまとめ髪にしたり、ポニーテールにしたりして蒸気で崩れてしまった髪をごまかすといいですよ(*^^*)

 

まとめ

せっかく温泉に入るならしっかりメイクを落としてから湯船に浸かるほうが気持ちがいいですし、気兼ねなく温泉を楽しめました

 

私も次に日帰り温泉に行くときには、洗い場で簡単にメイクを落とせるように最初からナチュラルメイクで行こうと思います

 

その後のメイク直しのことを考えると億劫に感じてしまいますけど、やっぱりマナー的にもメイクをしたまま温泉に入るのはNGです

 

大勢の方が利用する温泉ですから、自分がどうしたいかよりも人がどう感じるかをよく考えて行動したいですね

 

みんなが気持ちよく温泉を利用できるようにマナーを守って楽しみましょう(*^^*)

 

 

網戸の虫よけにダイソーの隙間テープ貼ってみた【すきまテープを貼る位置はここ】

こんにちは!

 

よしまりです

 

 

隙間テープを実際に貼ってみた!【画像あり】

 

すっかり暖かくなってきて室内に小さな虫が現れることが増えてきました

 

しっかり戸締まりしてるはずなのになんでこんなに虫いるの?とずっと首を傾げていたんですが

 

網戸の虫よけのモシャモシャが古くなっているのかスカスカの状態で、虫が侵入するには十分すぎる隙間が空いてしまっているのが原因でした

 

こんな状態ではしっかり網戸にしていてもあまり意味ないですね(泣)

 

小さな虫は入り放題です…

 

賃貸で暮らしているので何か手軽に網戸の隙間を塞ぎたいと思い、ダイソーでこんなものを買ってきました

 

【起毛】すきまテープ

 

起毛タイプとそうじゃないタイプがあるので間違えないようにしてください

 

網戸の隙間を塞ぐなら【起毛】タイプです!

 

 

 

 

ダイソーのすきまテープは長さ2メートル、幅6ミリ

 

2メートルもあれば大体の窓に対応できるんじゃないでしょうか

 

うちの窓は大きめですが、それでもかなり余りました

 

注意したいのは幅です

 

実際に隙間を埋めたい箇所に6ミリのテープを貼るスペースがあるかどうか確認してから、すきまテープを購入するようにした方がいいです

 

 

うちの網戸にもこんな感じですきまテープを貼ってみました!

 

もともとあるフサフサのすぐ隣にすきまテープを貼りました

 

網戸にした状態で窓との隙間が埋まる位置なのかをちゃんと確認してからすきまテープを貼るようにしてください

 

すきまテープの裏は両面テープになっていますが粘着力が強いので、貼り直さなくてもいいように事前に場所はしっかり確認しておいた方がいいと思います

 

 

 

隙間がびっちり起毛で埋まりました!

 

ダイソーのすきまテープの起毛は固くしっかりしているので、もともと付いていた頼りないもしゃもしゃとは安心感が違います

 

これで小さな虫の侵入を最小限に抑えられるはずです!

 

 

すきまテープははさみで簡単にカットできます

 

結構しっかりしているので大きめのはさみがあると楽にカットできると思います

 

 

 

簡単に網戸の隙間を塞いで虫対策をしてみました

 

ダイソーで100円で購入できるので、網戸の隙間が気になっている方はぜひ(*^^*)

 

 

30代でピアスを開けた!ピアッサーの痛みは?ピアスデビューその後の経過

 

こんにちは!

 

ライターなどで生計を立てております、よしまりです

 

 

30代前半にしてピアスデビューしてしまいました

 

  •    病院で開けるか?自分で開けるか?
  •    アラサーでピアスデビューってあり?
  •    実際のところ痛みはどうなの?

 

アラサーでピアスを開けようかどうか迷っている人の中には、こんなことが気になるという人も多いんじゃないかと思います

 

今回は30代にしてピアッサーでピアスデビューした記録と経過を書いていきたいと思います!

 

↓1週間たった経過はこちら!洗浄や消毒のやり方も↓

ピアスデビューして1週間。洗浄のやり方は?消毒は必要? - ねこらんたん

 

基本的にピアスはぜひ病院で開けてください

私はピアッサーを使って自分で開けて結果うまくいったので良かったんですが、私も本当は病院で開けるつもりだったし、特にピアスデビューの方は病院で開けてほしいと思っています

 

アラサーでピアスデビューすることに不安もあったし、痛いのが怖いし、なにかトラブルが起こっても病院なら安心ですよね

 

近所の美容皮膚科でピアスの穴あけをしている病院があったので予約しようとしたんですが、どうしても仕事との都合が合わなくて早くても来月とかになりそうな感じだったんです

 

もう今すぐピアスを開けたかった私は病院を断念(^_^;)

 

薬局でピアッサーを買ってきてピアスを開けました

 

ピアッサーは思ったほど痛くない

実際にピアッサーを使った感想なんですが、怖いのは本当に一瞬です

 

耳元でバチン!と大きな音がするので最初はびっくりしますが、この勢いのおかげで一瞬で耳たぶに針が貫通しています

 

痛みはどれほどかというと、耳たぶの厚みによって個人差もあるとは思いますが

”耳たぶを強めにデコピンされたくらい”

 

指で強めにパン!と弾かれたような痛みです

 

想像していたようなおぞましい痛みはなかったし、ピアッサーを握った瞬間のバチン!という大きな音に驚いている間にもう針が貫通しているので痛みも一瞬です

 

 

まず穴を開けたい位置に印をつけます

 

普通の油性マジックでちょんと印を入れました

(何度も印をつけ直したのでブレブレですが笑)

 

左右対称になっているかよくよく確認しておきます

 

 

ピアッサーを使った直後です

 

無事にファーストピアスが付きました!

 

 

使用したピアッサーは軸の長さが8mm

 

私は耳たぶがかなり薄いようで軸がかなり余ってます

 

数日待ってピアスが動かせるくらいになったら軸を少し後ろにずらしておこうと思います

 

モチーフは耳たぶにぴったり添っていたほうがスマートですよね(*^^*)

 

 

ピアッサーを使った直後は耳たぶがジンジン痛んで熱をもっている感じでしたが、4,5時間後にはすっかり痛みも消えていました

 

ピアッサーで失敗しないために気をつけたほうが良さそうなこと

 

  •    ピアッサーは躊躇せず思いきり握る
  •    耳たぶに対して垂直に針を当てる

 

ピアッサーは躊躇すると余計に痛い

ピアッサーは強く握ることで針が打ち出され耳たぶを貫通します

 

このとき躊躇して握りが甘いと中途半端に針が打ち出されてしまって、耳たぶの途中で止まってしまったり悲惨なことになります(T_T)

 

どうせ痛いのは変わらないので…ひと思いにっちゃってください!

 

ピアス穴が曲がらないよう慎重に

ピアッサーの針を耳たぶに対して垂直にあててください

 

針先を耳たぶのどこに当てるかに意識がいってしまって針が斜めに貫通しちゃう失敗例が多いようです

 

ピアス穴が斜めにあいてしまうと、いざピアスを楽しもうとしたときにモチーフが下を向いてしまったり左右対称にならなかったり、最悪ピアス穴を開け直さなきゃいけないことにもなりかねません

 

ピアッサーを使う時は緊張しますが、慌てず細かなところまで見て慎重に開けたほうが失敗は少なそうです

 

そしていざ!という時は躊躇せず思いっきり握り込むのが成功のコツかなと思います

 

 

最後に:ピアスデビューに年齡は関係ない!

 

うちは実家がかなり厳しく「ピアスなんて印象悪いわ」という環境だったので、私も学生時代はピアスとは無縁な生活でした

 

時代は代わり、最近ではピアスもすっかりおしゃれアイテムとして広く受け入れられている印象です

 

30代になり仕事で行き詰まっていた私は”新しい自分になったらまた仕事を頑張れるんじゃないか”となにかに追い立てられるように救いを求めてピアスを開けました笑

 

おしゃれがしたい、新しいことをはじめたいと思うのに年齡なんて関係ないですよね!

 

ピアス穴の完成までファーストピアスを1ヶ月〜2ヶ月つけっぱなしにする必要があるので、今後の経過も記録を残していこうと思います

 

 

【重要】YouTubeコメントへ返信するとチャンネルが成長します【注意点も】

f:id:nekorantann:20220330141355j:plain

YouTubeでご飯を食べています

よしまりです

 

YouTubeへ動画を投稿していると、自分の動画にコメントがつくことがあります

 

動画投稿者にとってコメントが1件でもついていると嬉しいですよね

 

視聴者の反応が気になるので皆さんコメントは読んでいると思いますが、コメントに返信はしていますか?

 

チャンネルを成長させたいならYouTubeコメントに返信したほうがいい

 

文字で返信しなくても、いいねや高評価を押すだけでも返信としては十分だと思っています

 

私自身YouTubeを1年続けてきましたが、チャンネルを成長させたいなら絶対にコメントへ返信したほうがいいと思っているので今回はそのへんを解説していこうと思います

 

ちなみに、私のチャンネルは開設から1ヶ月で収益化し現在はYouTubeの収益だけで生活できているので、これからYouTubeを伸ばしたいと思っている方には今回の記事はとても参考になるのではないかと思います

 

YouTubeコメントに返信する重要性

f:id:nekorantann:20220416185720j:plain

ある程度チャンネルが成長してくるとコメントの数も増えてきます

 

私のチャンネルでも1本の動画に10件ほどコメントがついていまして、チャンネル開設から1ヶ月たったころある動画がバズったのですが、その後は平均で1本野動画につき500件くらいのコメントがつくようになりました

 

当初から一貫して「頂いたコメントには基本的に返信する」というのを心がけています

 

10件のコメントに返信するならそれほど時間もかかりませんが、500件のコメントに返信となるとかなり時間をとられます

 

コメントを返している間にもう1本動画を撮れそうなくらい時間がかかります

 

さすがにすべてに文字で返信しているわけではなく、基本的にはいいねや高評価を押して返信しています

 

質問やハッとさせられる指摘をしてくれるコメントには文字で返信するくらいです

 

膨大なコメントに返信するのは正直つらいんですが、それでも続けている理由があります

 

固定ファンが増える

シンプルに自分のファンが増えます

 

動画投稿者からすると嬉しいし、ありがたいことですよね

 

自分の動画のファンになってくれるとチャンネル登録してもらえるわけですが、コメントへ返信することで動画ではなく投稿者自身のファンになってもらうことができます

 

YouTube動画へコメントする人の気持は色々ですが、もしかすると投稿者が見てくれるかもしない、投稿者から返事があるかもしれないと期待してコメントする人も少なからずいます

 

膨大なコメントがつくようになると全てに文字で返信するのは難しいですが、文字で返信できるうちは文字で返信してください

 

難しいようならいいねや高評価を押して、あなたのコメント読んでいますよと伝えてあげてください

 

動画に対してのファンと、投稿者自身のファンというのは結構違いがあって、投稿者自身のファンが増えると今後のチャンネル運営が少しだけ楽になります

 

投稿者自身のファンになってもらえるよう努力する

 

動画に対してのファンは、今後あなたがちょっと違った方向性の動画を出したり新しい挑戦をしようと一味違った動画を出すと、従来の動画の雰囲気が好きだった人たちは簡単に離れていってしまいます

 

しかし動画投稿者自身のファンはあなたが出す動画ならどんな動画でも見てくれます

 

これって結構大きな差ですよね

 

あなたの動画ならどんなものでも見ますよ、と言ってくれる人が多いほど動画の再生数は安定します

 

動画の再生数が安定するとYouTubeアルゴリズムからの評価も上がり、インプレッションも増えます

 

私の実感として、コメントに返事を続けているといつも熱心に動画を見てくれる人がとても増えたなという印象です

 

過去に何個もチャンネルを運営しては失敗してを繰り返して今に至るのですが、コメントへの返事を大事にしている現在のチャンネルでは特に熱心に動画を見てコメントをくださる方が多い実感があります

 

 

チャンネルの改善点が見えてくる

動画の内容を否定するようなものや攻撃的なものまで色々なコメントがつきますが、すべてがただの誹謗中傷というわけではありません

 

私の動画にも「テロップが読みにくい」「話しがわかりにくい」「照明が暗い」こんなコメントが初期の頃はよくついていて、なるほどそうかとすぐに改善しながら動画投稿を続けてきました

 

これをすべて誹謗中傷だと読まずにいると、いつまでも私の動画は「テロップが読みにくいし画面も暗いしよくわからない動画」のままだったはずです

 

コメントをよく読んでその都度細かい改善や修正を重ねていったから今の私のチャンネルの成長があると思っています

 

とても重要なメリットだと思っていているので、動画投稿をしている人はコメントをよく読んで、自分の動画に足りないものはなにか、どこを改善すべきか探ってみてください

 

チャンネルの強みが見えてくる

コメントをよく読むことで自分の動画の強みが見えてきます

 

みなさん、自分の長所って的確に説明できますか?

 

私はできません…悪いところはいくらでも出てきますが、いいところはよくわかりませんし、自分で考えた長所ってどこか的外れで正確ではないと思っています

 

この分野には自信があるんです、と思っていてもただ自信があるだけで実力が伴っていなければ強みではありませんし、そのへんの見極めは第三者目線じゃないと難しいと思います

 

自分で自分の強みはわからない

 

自分の長所って人から指摘してもらってハッとすることが多いと思うんです

 

自分にとっては当たり前過ぎて長所とも思っていなかったとか、強みや長所ってなかなか自分では気づきにくいものだと思います

 

YouTubeも同じで、自分が投稿している動画のなにが他と違うのか、どこが視聴者にとって魅力的なのか自分ではなかなかわかりません

 

「歯切れのよいトークに自信があります」「飽きさせない編集に力を入れています」と自分では思っていても、本当にあなたの動画の強みはそこなんでしょうか

 

自分の見せたいものと視聴者の見たいものは違う

 

自分の強みは視聴者目線でしかわからないと思っています

 

コメントをよく読んでいると、例えば私のチャンネルには「あなたの動画は耳だけでも理解できるから作業しながら流せていい」「テンポが早すぎなくて落ち着いて見ていられる」こんなコメントが複数ついていて、私の動画の強みはそこだということになります

 

「あなたの動画は耳だけでも理解できるから作業しながら流せていい」

それなら画面を見ないと理解できないような動画づくりは避けなければいけないし、より台本を丁寧に作り込めばもっとたくさんの人に喜ばれる動画になる可能性があります

 

「テンポが早すぎなくて落ち着いて見ていられる」

であれば、YouTubeではテンポが重要でカットを駆使してどんどんシーンが切り替わるような動画が人気ですが、私の動画でそのような編集をしたら視聴者が離れていく可能性があります

 

こんなかんじで、コメントを読めば自分の動画のどこに力を入れて動画制作をしていけばいいか自然と見えてきます

 

自分の思う「ボクの強み」に舵をきると失敗する

f:id:nekorantann:20220404164636j:plain

私の強みはここです、と突き進んでいってもいいのですが失敗する可能性が大きいと思います

 

自分のこととなると冷静に分析できなくなるものです、少なくとも私はそうです

 

YouTube以外のことでも同じですが、人の意見を素直に取り入れたほうが得ですよね

 

自分にない感覚や意見を聞かせてくれる声は貴重です

 

自分のやり方があるんだと走り続ける方法もあるかもしれませんし、それで成功したらすごい子ですが、手っ取り早く有益な他人の意見を取り入れてしまったほうが早いし、得だと思います

 

コメントにはチャンネルを成長させる有益な他人の意見がたくさん落ちていますからこれを活かさない手はないですよね

 

時間をかけてでも全てのコメントに目を通し返信する、これがチャンネルの成長には欠かせないし、チャンネル運営が失敗する可能性が少しでも減るなら時間と労力を惜しんではいけない部分かなと思っています

 

 

【伸びなくなります】YouTubeをむやみにバズらせてはいけない【失敗経験】

f:id:nekorantann:20220330141355j:plain

YouTubeでご飯を食べています

よしまりです

 

どうすればYouTubeが伸びるのか悩んでいる方も多いですよね

 

YouTubeを始めたばかりの方や伸び悩んでいる方に「どうやって伸ばしましたか?」「バズらせる方法を教えてほしい」とよくご質問いただくのですが、むやみにバズらせるのは止めておいたほうがいいです

 

動画をバズらせてチャンネルの成長が鈍化した

f:id:nekorantann:20220416185736j:plain

私のチャンネルの話しなのですが、開設してから1ヶ月たった頃に1本の動画がめちゃくちゃバズりました

まだ1本の動画の平均再生数が3000回くらいだった頃です

 

その動画を投稿して翌日、いつもどおり3000回程度だった動画の再生数が1万になり、3万になり、その日のうちに15万回再生されました

 

翌日には40万回ほど再生され、結局その動画は170万再生くらいまでいったのですが結局このバズがよくなかった…チャンネルの成長を鈍化させることになってしまいました

 

1本の動画がバズった結果、チャンネルの成長が鈍化した

 

なぜその動画がここまでバズったかというと、サムネイルとタイトルです

 

動画を伸ばしたくて考えに考えて作ったサムネとタイトルでしたし、これはみんな気になるってクリック率も上がりそうだな?という手応えはありましたが、正直ここまでバズるとは思ってもいませんでした

 

バズったあとは必ず降下する

このあと何が起きたかというと、YouTubeアルゴリズムが私のチャンネルのターゲットではない視聴者層にまでどんどん動画をオススメしてしまったため、その後アルゴリズムがブレ、本当に私の動画を届けたい視聴者へ動画が届かなくなってしまいました

 

バズった結果、

YouTubeアルゴリズムがブレてターゲット層へ動画が届かなくなった

 

私の動画に興味のない視聴者層に動画がおすすめされても、誰もクリックして視聴したいとは思ってくれません。だってその人達に向けた動画ではないので…

 

するとYouTubeアルゴリズムはこのチャンネルの動画は視聴者にとって価値が低いんだと判断します

 

価値が低いと判断された動画はどんどんおすすめされなくなり、関連動画にものらなくなります

 

視聴者に見られない動画では広告費を稼ぐことができないのでYouTubeアルゴリズムに嫌われるんです

 

こうなるとチャンネルの伸びはどんどん下がって鈍化していきますし、再生数もどんどん下がっていきます

 

バズらせてチャンネルを大きくしようと考えるのはリスキー

f:id:nekorantann:20220416185720j:plain

チャンネルを開設したばかりで一気に伸びると嬉しいですよね

 

バズらせると一気に登録者が増えますし、手っ取り早くチャンネルを成長させることはできますがかなりリスキーです

 

そのまま波に乗ってどんどんチャンネルも再生数も成長していけたらいいですが、普通はなかなか難しいと思います

 

私はもちろんだめでしたし、チャンネルの成長期にうっかりバズらせてしまった周りのYouTuberの方たちも苦労したと言っている方が多いですね

 

バズったあとチャンネルが駄目になるかというところまで再生数も落ち込んで大変苦労したので、もし自分が2つ目のチャンネルを開設するとしたらわざわざバズらせることはもうしません

 

特にYouTube初心者の方やまさにチャンネルがこれから成長しようとしているタイミングにあるならむやみにバズらせない方がいいです

 

チャンネルを成長させたいならバズりはリスクが大きすぎる

 

自分の届けたいものを届けたい層のためにコツコツ発信していくことが長くチャンネルを運営していくためには絶対に必要だし、安全なチャンネルの運営方法なのかなと思っています

 

バズりに実力が追いついていないと結局ダメになる

私がうっかりバズらせてしまったのがチャンネルを開設してわずか1ヶ月のころだったので、せっかくたくさんの方にチャンネル登録をしてもらっても期待にそえないということもありました

 

YouTubeチャンネルの運営にはSEOアルゴリズムの知識、競合チャンネルの研究から台本作成、喋り、撮影に編集…必要な知識とスキルがめちゃくちゃ多いですし、ある程度の経験と勘も必要になってきます

 

初心者のうちは何本も動画を出すなかで失敗と成功を繰り返しながら経験を積むしかないと思っていて、特に勘の部分はたくさんの動画を作ってみないことにはどうしようもないです

 

急にチャンネル登録者数が数千人、数万人ドッと増えるともちろん嬉しいのですが、実力が追いついていないので登録者をがっかりさせてしまい動画を見てもらえない、ということになればやっぱりYouTubeアルゴリズムに嫌われてインプレッション数もどんどん下がっていきます

 

堅実にコツコツ良質なコンテンツを作り続けることが伸びる近道

バズってチャンネルを成長させようとするよりも、自分が本当に届けたい動画を届けたい層に向けて作るのが一番いいんじゃないかと思っています

 

色々なSNSがあるなかで、YouTubeは伸びるまでが特に遅いといわれています

 

よく1年は我慢とかいわれますが、本当にそれくらいは継続してみなきゃYouTubeが向いているか向いていないかさえわからないです

 

私も過去にいくつもYouTubeチャンネルを作っては失敗してを繰り返していますが、意味もなく毎日投稿にこだわったりバズらせようと必死になってもあまり意味がありませんでした

 

視聴者の目線でどんな動画を作るべきか、どんな動画が求められているかをとことん追求して継続していたらYouTubeでご飯を食べられるようになりました

 

むやみにバズりを狙ってリスキーなチャンネル運営をするよりも、コツコツ良質なコンテンツを作り続ける”継続”を一番大切にてみるのがYouTubeで成功するための近道だと思っています

 

4月のYouTube広告単価が激減【3月の単価と比較】

f:id:nekorantann:20220330141355j:plain

 

今年も新年度がはじまりました

 

4月に入ってYouTubeの広告単価が激減していますが、3月は広告単価も順調に上がっていたのに4月になった途端ガクッと激減して驚いている方も多いのではないでしょうか

 

YouTubeの広告単価は12月と3月に上がります

 

これは企業がクリスマスや年末商戦で広告に多く費用をさくためです

3月は年度末なので予算を使い切るためですね

 

企業が広告費に予算を投じれば広告単価も上がり、YouTubeでの1再生数あたりの単価も上がります

 

このようにYouTubeでの収益は年間を通して一定ではなく、また常に右肩上がりを続けるわけでもありません

 

YouTubeの広告費は月によって大きく変動するのが基本です

 

YouTubeの広告単価が4月に入って激減する理由

 

企業が多くの広告費を投じた12月と3月の翌月、つまり1月と4月は広告費が絞られるためYouTubeでの広告単価も下がりYouTuberの収入も激減するのです

 

YouTubeの広告単価が上がる月

12月、3月

 

YouTubeの広告単価が下がる月

1月、4月

 

 

特に3月は一年を通して最も広告単価の高い月です

 

広告単価の激減する1月に比べて1.5倍、多い方で2倍以上の単価で収益を得られたはずです

 

同じだけの投稿数、同じような再生数なのに月によって倍以上も収益に差が出るのはすごいことですよね

 

3月はいつも以上に収益が出て手応えを掴んだ方も多いのではないでしょうか

 

しかし3月の収益を自分の実力だと思って油断していると4月でどん底に突き落とされるので注意してください

決して3月の収益で生活設計をたてないようにしてくださいね笑

 

f:id:nekorantann:20220404164636j:plain

 

3月はあくまでボーナスタイムです

 

月によってどうしても広告単価の上下はありますから毎月の広告単価の差に一喜一憂する必要はなく「はいはいわかってましたよ」くらいの軽い気持ちで構えていて大丈夫です

 

  •   いい動画を出し続ける
  •   再生数、投稿数を維持または上昇させる

 

月による広告単価の上下は個人ではどうすることもできない要素です

 

自分のやるべきことを日々こなしていれば、あとは長い目で見て年間を通してどうだったかと比較するほうが精神衛生的にも楽ですね

 

3月と4月の広告単価の比較

実際の私のチャンネルの広告単価の推移です

 

f:id:nekorantann:20220404162309j:plain

3月末をピークに、4月になった途端ガクッと単価が下がっています

 

12月から1月にも同じことが起こました

 

4月の単価はこれからどんどん下がっていくだろうと思いますが、また6月頃には少し単価も上がってくるはずなのでそれまでの辛抱です

 

同じように努力して再生数はむしろ上がっているのに、先月の半分しか報酬をいただけないというのは投稿者にとっては辛いものがありますが…こればかりは仕方がありません(^_^;)

 

収益の額が大きいほど広告単価の打撃を受けやすいですから、いつもどおり頑張ってるのに今月ぜんぜん収益が上らない!という状況になり

 

YouTubeだけで暮らしている人は生活もかかっているわけですからめちゃくちゃ焦りますが

 

4月はみんな収益が少ないのでむやみに不安に思う必要はありませんよ!

 

まとめ:4月にYouTubeの広告単価が激減しても慌ててはいけない

1月と4月はYouTubeの広告単価が全体的に下がってしまうのは仕方のないことです

個人ではどうすることもできないので、単価が下がったからとやる気をなくさずこれまで通りいい動画を作り続けることが大切です

継続して頑張っていれば、年間を通して見たときに去年より今年、今年より来年と成果は上がっているはずです

 

【YouTube歴1年】YouTubeやってて辛いこと3つ。動画投稿楽しいけど辛すぎる…

f:id:nekorantann:20220330141355j:plain

 

こんにちは、よしまりです

 

YouTubeでご飯食べてます


よしまり

ライター歴6年、YouTube歴1年です

 

 

毎日必死で走り抜けているうちあっという間に1年が経っていました

 

YouTubeへの動画投稿は楽しいことも多いですが、それ以上に苦しいことが多すぎる

 

YouTubeでご飯を食べているというと

 

  •    夢見てないで真面目に働きなよ
  •    楽に稼げて羨ましい〜
  •    変なやつ

 

こんな感想を持たれることが常ですが、実はそんなことないんです…

YouTubeチャンネルを収益化させて、しかも生活していけるだけ成功している人は皆さんめちゃくちゃ努力してます

 

YouTubeでお金を稼ぐことに興味があるという方もいらっしゃると思います

 

YouTubeを1年やってきてYouTubeはここが苦しい!】というのをまとめてみました

 

YouTubeのここが辛い① 数字に追われる

YouTubeをはじめてからとにかく数字に追われる毎日です

 

YouTubeって動画を投稿すると自分の直近10本の動画の中で”今回の動画は何位です”って教えてくれるんです

 

投稿した動画が上位だと”たくさんの人に視聴されていますよ!”

とめちゃくちゃ褒めてくれて1日いい気分なんですが

 

9位とか10位とか出しちゃうと”ぜんぜん見られていません。もっとがんばりましょう”

ってすごく落ち込むことを言われるんです

その日1日めちゃくちゃ落ち込むし、なんなら3日は引きずります

 

そうなってくると、毎回動画を投稿するたび自分の直近の動画の中で何位なんだ…とそればかり気がかりで投稿するたび心臓がバクバクするようになってきます

 

常に過去の自分と競わされる環境で、数字ばかりが頭を支配するようになってきます

 

数字に一喜一憂する毎日、これがめちゃくちゃ辛い…

 

少なくとも私は自分で想像していたより遥かに辛かったです

 

YouTubeのここが辛い② 自由な時間がない

私は会社に努めていたこともあるのでよくOL時代と比較するんですが、自分の時間が圧倒的に少なくなりました

 

ほぼゼロといっていいです

 

OL時代は朝起きて出勤してもお昼休憩はあったし、仕事を終えて帰ったあとはゲームしたりお酒を飲んだり楽しくやっていたわけですが

 

YouTubeをはじめてからは”何も考えないでゆっくりできる自由な時間”はなくなりました

 

スマホをいじる時間があったら編集しないと動画投稿が間に合いません

 

1年間動画を投稿していてすごく感じるのは、視聴者さんが動画に求めるクオリティがどんどん上がっているということ

 

ネタを絞り出して苦しみながらなんとか作りあげた動画というのはまったく再生数が伸びない

 

苦し紛れに無理やり作った動画だと見透かされているんですよね

 

視聴者さんの貴重な時間を使って動画を見ていただくからには、求められるクオリティのものを作り続けないといけません

 

食事中もお風呂の中でも、ベッドに入ったあとも常にYouTubeのことを考えています

 

YouTubeで生活してるって、楽そうだし自由でいいなー

と思う方もいるかもしれませんが、お金を稼ぐからにはなかなかそう甘い話しはないということですね

 

頭を空っぽにしてぼーっと過ごす時間がなくなったという意味では、OL時代より確実に自由はなくなりました

 

YouTubeのここが辛い③ 編集が大変すぎる

YouTubeに動画を投稿するためには【企画構成・撮影・編集編集・投稿作業】と様々な工程がありますが、中でも編集作業がとにかくもう大変です!

 

前項の”自由な時間がない”というのもこの編集作業に時間がかかりすぎるためでもあります

 

最近のYouTubeでは10分以上の動画が主流になってきています

 

少し前までは3分や5分の動画が主流でしたが、YouTubeアルゴリズムアルゴリズム=どんな動画を上質な動画と判断するかのYouTube上のシステム)10分以上の動画が優先して視聴者さんにおすすめされるようになったので、多くの方は10分以上というのを1つの目安にして動画を作成しています

 

動画のジャンルやどこまで編集を凝っているかにもよりますが、10分の動画を作成するためにだいたい4時間時間以上は編集に時間をかけなくてはいけません

 

ちなみに私の動画はもっとかかっています…

 

何本か投稿予定の動画を抱えている時はもうほとんど記憶がありません

 

YouTube辛すぎるけどやっぱり楽しい

YouTube辛いです

OL時代のほうが楽だったと思うことは正直多いですが、それでもやっぱりYouTubeは楽しい

辛いけど楽しい、だから続けられています

YouTubeでしか得られないものもるのだと思いますし、皆さんに飽きられるか自分の体がもつうちは続けていきたいと思っています

 

忙しいってそんなに偉いことかな?

f:id:nekorantann:20220330140558j:plain

 

本を読んでいて、日本人は暇が嫌いだというフレーズに目が止まった

 

確かに『暇=怠け』だと捉えられることが多すぎてとても息苦しい

 

寝る暇もないほど忙しいのがかっこいいのか?私にはずっと疑問だったけど、そういう考え方もあるのかもしれない

 

会うたび忙しい忙しいと言っている知人がいる

 

どれだけ忙しくて時間に追われているかが彼女のステータスらしい

 

そんな彼女も趣味のアロマがどんどん上達しているので実はいうほど時間に追われているわけではなさそうだけど、どれほど自分に自由な時間がないかを説明している彼女はとても得意げだ

 

私は正直、毎日めちゃくちゃ忙しい

 

寝る間も惜しんで働いているし、時給に換算するなんて恐ろしくてできない

 

でもこんなに忙しいのは自分の能力不足、それに尽きると思っている

 

もっとテキパキ仕事をこなすことができればこんなに時間に追われることもないだろうし、一つの仕事の単価が高ければこんなに仕事を詰め込まなくてもいい

 

忙しい、寝てない、自分の時間なんてないよ

 

こんな定番のフレーズが苦手だし、実際の私はまさにこんな状態なんだけど恥ずかしくて人前では言えない

 

ゆったり働いて、1人と猫2匹暮らしていけるならそれが一番いいと思っている

 

多くは求めないといえば向上心がないと呆れられることもあったけど、「ささやかでいい」というのは向上心がないということなのか

 

足るを知る、という言葉もあるし私はそれでいいと思っている

 

30歳を過ぎて自分らしくいられる生き方ができたら幸せだなと思うし、そんな人生を過ごしていきたい

 

・同じ仕事量を少ない時間でこなせるようになりたい

・少ない仕事量でより報酬が発生するような働き方をしたい

 

趣味や自分のために使う時間を充実させたくて、日々どうしたらもっとうまく働けるか考えている

 

暇な時間を楽しみたいし、空いた時間で色んなことに挑戦してみたい

 

時間に追われて忙しくしている大人がかっこいい?

 

やることやって、余った時間で好きなことを楽しんでる大人の方がかっこいいんじゃないかな

 

私はそんな人生のほうがいいなと思うから、今できることを精一杯頑張ってみてるけど、なかなか結果はついてこないからそんな生き方にはほど遠い

 

私のように平凡な人間になにができるんだろうと考える毎日だけど、何年かたって振り返った時に「そんな時期もあった」と懐かしめるような人自分になっていてほしい

 

【猫と快適に暮らすために】ペット可物件でのご近所トラブル!対策と回避方法を解説

f:id:nekorantann:20220330142843j:plain

 

猫2匹と賃貸で暮らしています、よしまりです

 

この記事では

 

  •    ペット可の賃貸で猫と暮らしたい
  •    これから猫を飼おうと思っている

 

という人へ

 

ペット可の賃貸によく起こるご近所トラブルをご紹介します

 

  •    猫と暮らすならどんなことに気をつければいいのか知りたい
  •    トラブルを回避するための対策が知りたい

 

という方は、ぜひこのまま読み進めていってくださいね!

 

続きを読む

【猫には室内も危険がいっぱい】家で起こる4つの事故と未然に防ぐ対策のポイント

f:id:nekorantann:20220330142738j:plain

 

猫2匹と賃貸で暮らしています、よしまりです

 

この記事では

 

  •    猫を飼うのがはじめて
  •    猫にとって何が危険なのかわからない

 

という人へ

 

お家の中で起こる事故を4つご紹介します

 

未然に事故を防ぐために飼い主さんにできる対策も解説していきます

 

  •    室内にはどんな危険があるのか知りたい
  •    事故を未然に防ぐ方法が知りたい

 

という方は、ぜひこのまま読み進めていってくださいね!

 

続きを読む